板金塗装/キズ・ヘコミ修理

写真

職人のこだわりと技術力の高さに自信があります

当社の職人たちは、日々最新技術の習得、技術力向上に励んでいます。
充実した板金塗装設備と職人の技術力が、他にはない有限会社田中自工の強みです。

ちゃんと錆処理なされてますか!

写真 通常上部写真のように鈑金が終わった後は、塗膜が剥がされ鉄板がむき出しの状態になっています!そして殆どの会社がこの鉄板の上にパテと言われる物をつけて形の成形にはいりますが、当店は、ここからが違います!
当店は、塗膜が剥がされ鉄板がむき出しの状態の上からすぐには、パテをつけず一度エポキシプライマーと呼ばれる錆止めを塗装してからパテをつけます!左の写真の1番がエポキシプライマーを塗装した状態です!左写真の2番がエポキシプライマーの上からパテをつけた写真です。左の写真の3番は、エポキシプライマー、パテ、の上からサフェーサーという塗装前の最後の下塗り処理剤を塗装します。そして左写真4番にて最後の仕上げ塗装となります! 当店は、他店とは、違い1工程多くすることで錆になるべくならないように尽力をつくしてます!

 
写真
トヨタマーク2

Frバンパ修理!

新品交換のお値段は、部品代、工賃、税込で¥9万です。

修理だと工賃、税込で¥4万です。

写真
トヨタヴォクシー

トヨタヴォクシーのバックドアの修理料金です。

工賃、税込で¥9万5千円です。

ちなみに新品部品交換は、部品、工賃、税込で
¥14万5千円です。

写真
ホンダ、フィット

ステップの修理!
税込 \60,000です。

写真
ホンダ、N-BOX

ホンダ、N-BOXの左のスライドドアとRrフェンダのこすりキズ修理

税込 \80,000です。

写真
ホンダ、N-BOX

ホンダ、N-BOXのFrバンパと左Frフェンダの損傷です。

両方とも修理いたしまして、

税込で  \67,000です。

写真
日産、マーチ

日産、マーチ Frバンパと左のFrフェンダの損傷です!

両方とも新品交換しまして税込 \128,000です。

写真
日産セレナ

日産セレナ、左スライドドアと左Rrフェンダの損害の修理料金です。
左スライドドアは、どこお店に行っても交換といわれたそうです。
左スライドドア交換、左Rrフェンダ修理の料金は、税込\180,000です。
当店は、左のスライドドアを修理する事が可能なので全部修理して税込\113,000でした。
 

写真
ルノーチャプター

ルノーチャプターのバックドア修理料金は、税込\67,000です。
他店で交換で税込\220,000といわれたそうです。

有限会社田中自工 板金塗装の特長

写真 当社の板金塗装の特長についてご紹介します。

1. 積極鈑金修理宣言!!! 
(外車などの高価な部品を修理する事によってディーラーより20万!お安くなる場合があります)

2. 保険修理の内容が違う !
(保険金は、お客様の物!お客様目線の最高のサービスをご提供する為に保険屋さんと徹底的に戦います! 田中自工は、お客様の強い味方です)
3. コスパがいい!
(ディーラーや競合よりは安くします。でも激安店との価格比較には、応じません!なぜなら修理の内容が違います。もちろん、国内最高レベルの技術を持つ一流職人が修理します!)
4. 安心感が違う!
(田中自工は、国の指定工場。修理設備も国産ディーラー以上!高級外車ディーラー基準で揃えています。仕上がり「保障制度」もあり、ディーラー以上のアフターフォローをお約束します。

「職人」の経験と技術力

写真 一台一台の状況に合わせて、熟練スタッフがこれまでの長年の経験・知識と、職人としてのプライドをかけて修理いたします。
ミリ単位の正確な板金作業や車体修正、下地処理・塗装・乾燥までの丁寧な塗装技術は当社の誇るところです。

板金塗装の専用設備完備

写真 歪みの修正、塗装設備など、板金塗装専用の充実設備を最大限活用して修理いたします。
仕上がりの違いに自信があります。

迅速かつ正確なお見積りをご提示

写真 実際にお車を拝見し、迅速かつ正確に金額をお見積りいたします。
お見積りが正確だからこそ、お客様にもご安心してご利用いただいております。

ご相談・お見積りページへ

事故車の修理もおまかせください

写真 大きく破損したお車もまずは当社にご相談ください。
保険の利用についてもお客様のご要望を第一に、最善のアドバイスをいたします。

自動車保険ページへ

リサイクルパーツでお得な修理

写真 リサイクル(中古)パーツも数多く取り扱っておりますので、お客様のご予算に応じてご提案いたします。
ご利用を検討される際には、保証内容や部品の状態などをわかりやすくご説明いたしますので、ご安心ください。

リサイクルパーツについてページへ

板金塗装の流れ

損傷状況の確認・取り外し・分解

写真 修理箇所を見落とさないよう損傷状況を確認し、車体から取り外して分解します。

板金作業

写真 破損部分の鉄板を引っ張ったり圧したり叩き出したりと、元の状態に近づけます。 凸凹を埋めて平らにし、形を修復していきます。

色合わせ・下塗り・マスキング・塗装

写真 車体に合わせて塗料の色を調整します。
艶を出すための下塗りをしっかり施し、塗装箇所以外に塗装が付着しないようマスキングした上で塗装します。

乾燥・磨き

写真 十分に乾燥をさせて塗膜の硬度を高めます。
乾燥したら、車体の色が統一になるように磨きます。

組み付け・点検

写真 修理した部品を取り付け、正常に機能するかどうかを点検します。

お引き渡し

写真 お客様に修理箇所と作業内容を説明し、お車の状態を確認していただきます。 修理保証書をお渡しし、お車をお返しします。

板金塗装/キズ・ヘコミ修理のよくある質問

自動車保険を利用すべきですか?
修理費用によります。
まずはお見積りをご案内し、免責額や翌年以降の保険料の増額などを考慮しながら、お客様にとって最善な方法をご提案します。
リサイクルパーツ(中古部品)とはなんですか? また、使用することのメリット・デメリットについて教えてください。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
細かなキズやヘコミはすぐに修理すべきでしょうか?
キズが鉄板まで達していると錆びて穴があくこともありますので、早めの修理をおすすめします。
ただし、修理部品の色合わせや作業の工程が一度ですむため、まとめて修理した方が費用をおさえられる場合もあります。
故障した車を引き取りにきてもらえますか?
はい。当社までご連絡ください。

まずはお気軽にご相談ください。お見積りも承ります。

お電話でのお問合せはこちら 076-265-7617